国連主催の刑事司法会議「京都コングレス」閉幕|SDGs達成に向けた司法制度の構築を国際協調で推進

#SDGs目標16#SDGs目標17 2021.03.16

この記事をSNSでシェア!

【更新日:2021年3月16日 by 佐野 太一

引用:京都コングレス公式Twitter

新型コロナウイルスの感染拡大が始まって以降、国内では初となる国連主催の国際会議「第14回国連犯罪防止刑事司法会議(通称:京都コングレス)」が12日、閉幕した。

3月7日から6日間、国立京都国際会館で開催された京都コングレスには、152の加盟国や37の政府間組織などの代表者が参加。来場参加とオンライン参加を組み合わせた「ハイブリッド方式」で犯罪対策について議論が進められ、成果文書として「京都宣言」が採択された。

京都宣言は、SDGsの達成に向けて法の支配を推進することを明確に掲げた。犯罪防止におけるジェンダーの視点の主流化や、刑事司法制度と接点をもった子ども及び若者の脆弱性への対処などにも取り組むとしている。

出席した菅義偉首相は、「京都宣言の実施にリーダーシップを発揮し、世界各国による取組を力強く支援してまいります。誰一人取り残さない、包摂的で安全安心な社会の実現に向けて、しっかり取り組んでまいります」とコメント。

議長を務めた上川陽子法務大臣は閉会式で、「京都宣言は、犯罪の防止、犯罪との戦いにおいて、マルチステークホルダー・パートナーシップに取り組むことを示唆しています。この点は、SDGsのゴール17と一致するものです」と述べた。

今回の京都コングレスでは、国際的な刑事司法会議の場においても、SDGs達成を意識して取り組みを進めていく方針が改めて示された。特にSDGsゴール16で掲げられている「平和と公正をすべての人に」を達成するべく、効果的な司法制度を構築することが重視されている。

帰するところ分野や規模を問わず、中長期的な目標を打ち立てる場面において、SDGsの観点が欠かせないものとなっていることが今回の会議を受けて明白となった。

ゴール16、17について詳しく解説した記事は以下の通り。

この記事をSNSでシェア!

  • ダミータイトル

  • ランキング

    《完全網羅》SDGsポスターの使い方、ダウンロード先|公式以外の事例も掲載

    《徹底解説》「SDGsは胡散臭い」と言われる理由|原因から解決法まで徹底解説

    《必見》SDGsと建築|実際の事例を建築ガイドに沿ってわかりやすく紹介

    新着記事

    これからPRの鍵はひとりよがりにならないこと|サニーサイドアップがPRを超えて取り組むソーシャルグッド

    SDGsの基礎知識

    《徹底解説》今、注目を集める再生可能エネルギーとは|SDGsとの関係性も解説

    もっとみる

    おすすめ

    JICA、廃棄プラスチックを無くす国際アライアンスとの連携を開始|国際協力によるプラスチック廃棄物管理体制の構築へ

    サイボウズ、日経新聞に”お詫び”広告を掲載|自社と社会における多様性に問題提起

    2021年「ユネスコ/日本ESD賞」の国内公募が開始|すべての目標達成のカギとなる取り組みを支援

    都内スーパーマーケットに「農場」が出現|ドイツ発ベンチャーが都市の地産地消を促すサプライチェーンを展開中

    FAOと国連WFP、20カ国以上で深刻な飢餓が発生すると警告|新型コロナやサバクトビバッタが影響