《あなたもきっと見たくなる!》SDGsをテーマにしたテレビ番組|局ごとにSDGs番組を紹介

#アクセス#インターネット#子供#技術 2021.09.06

この記事をSNSでシェア!

【更新日:2021年9月11日 by 森あゆみ

2020年からSDGsの認知度が急激に高まっています。その理由の1つとして、さまざまなテレビ局がSDGsに注目し、番組で取り上げ始めたことがあげられます。

SDGsが目指す持続的可能な社会を目指す上でも、テレビなどのマスメディアが積極的に取り上げ、一人ひとりが行動に移していく必要があります。

この記事では、SDGsをテーマにした番組をまとめていきます。

SDGsに取り組むテレビ局

テレビ局がSDGsに取り組む理由

テレビ局は日本の情報提供の柱として「SDGメディア・コンパクト」に参加している企業が非常に多く存在します。

SDGsメディア・コンパクトとは、国連が国の主要な報道機関に対し参加を呼びかけているもので、ゴールズ達成に向けた参画の拡大に協力するためのものです。

参加する各報道機関は、それぞれの価値観やルール、方針を守りながら、国連との協議により、このメディア・コンパクトに基づくアクション方法を独自に定めることができます。

活動としては、SDGメディア・コンパクトは参加者に特定のアクションを要求することはありませんが、参加機関はSDGsと関連のトピックについての参画や活動を拡大するという原則と、支援する活動の実施を約束することになります。

そのため、日本のテレビ局もSDGsの広報に責任を持ち、企画や運営を行う必要があるのです。

参考:https://www.unic.or.jp/news_press/features_backgrounders/30330/

参考:https://www.unic.or.jp/activities/economic_social_development/sustainable_development/2030agenda/sdg_media_compact/sdg_media_compact_members/

フジテレビのSDGs番組

主な番組一覧(2021年夏時点)

番組名 放送日時
体感!サステナWAVE 毎週火曜 22:54~23:00
チャギトン SDGs みんなのみらいのために! 毎週日曜 6:15~6:30
EXIT 未来チャレンジ 毎週月~金曜 8:00~9:50
SDGs音楽特番 未来はぼくらの歌の中 2021年3月17日(水) 22:00~23:34
地球HEROES~楽しく地球を救っちゃおう!!~ 2021年3月7日(日) 12:00~14:00
フューチャーランナーズ~17の未来~ 毎週水曜日 22:54~23:00
サロガシー 2021年3月24日(水) 24:55~25:55

番組① 体感!サステナWAVE

この番組はフジテレビアナウンサー×SDGsの番組です。

毎週火曜日の22時54分から6分間の短い番組ですが、誰でも気軽にできて、日々のくらしを豊かにする、実践的なアイデアをたくさん紹介している番組です。

フジテレビアナウンサーが、実際に「サステナ生活」を体感して、情報を伝えています。

参考:https://www.fujitv.co.jp/sustaina_wave/?_ga=2.196966956.1276439739.1629026139-685040072.1626417443

番組② SDGs音楽特番 未来はぼくらの歌の中

この番組は「持続可能な未来に捧げる「SDGs」音楽番組」をテーマに第一線で活躍するアーティストたちが「未来の子供たちに伝えたい歌」を語り、そして歌うという番組でした。

番組ナビゲーターとして、上白石萌音さんを迎え、松任谷由実さん、薬師丸ひろ子さん、ハナレグミさん、森山直太朗さん、秦 基博さん、DISH//さん、森内寛樹さん、アイナ・ジ・エンドさんという豪華なアーティストを迎え行われたこの番組では、歌以外にも、松任谷由実さん×King Gnuさん/millennium paradeの常田大希さんや上白石萌音さん×小説家の原田マハさんのスペシャル対談なども行われました。

参考:https://www.fujitv.co.jp/b_hp/miraihabokuranoutanonaka/index.html?_ga=2.263017740.1276439739.1629026139-685040072.1626417443

NHKのSDGs番組

主な番組一覧(2021年夏時点)

番組名 放送日時
応援!みんなのチャレンジ 毎週月曜 19:25~19:55
おかえりモネ×未来へ17 action 2021年8月19日 17:48分~17:50
未来スイッチ「魚じゃない!海の○○を展示する水族館」 8月21日 12時40分~

番組① 応援!みんなのチャレンジ

この番組は、SDGsをテーマにした、子どもと社会のマッチングバラエティになっています。

出演者は、長田庄平さん(チョコレートプラネット)、松尾駿さん(チョコレートプラネット)、蟹江憲史さん(慶應義塾大学大学院 教授)、鎌倉千秋さん(NHKアナウンサー)となっており、そこへ全国の子どもたちが、サステナブルな社会を目指すチャレンジを持って、スタジオに登場します。

番組内容は、スタジオに登場した子どもたちが希望したパートナー候補者に向けて、プレゼンテーションして、アピールし、自分のチャレンジをパワーアップしてくれる協力者=「チャレンジパートナー」を見つけるというものになっています。

参考:https://www.nhk.or.jp/school/sonota/challenge/about/

番組② おかえりモネ×未来へ17 action

この番組は、NHKの連続テレビ小説「おかえりモネ」と「未来へ17action」のコラボ番組です。

この連続テレビ小説の「おかえりモネ」は、宮城県気仙沼出身の永浦百音が天気予報士を志し、成長していくストーリーです。

この番組では、長濱ねるさんと伊達みきおさん(サンドウィッチマン)、富澤たけしさん(サンドウィッチマン)がドラマのさまざまなシーンからSDGsを見つけていくバラエティー豊かな2分間番組です。

参考:https://www.nhk.or.jp/campaign/mirai17/

参考:https://www.nhk.or.jp/okaerimone/about/index.html

テレビ朝日系列のSDGs番組

主な番組一覧(2021年夏時点)

番組名 放送日時
しあわせのたね。 毎週土曜 9:55~
バトンタッチ SDGsはじめてます

(BS朝日)

毎週土曜 18:00~
つながる絵本〜for SDGs〜

(BS朝日)

毎週木曜  21:54~22:00

毎週金曜 20:54~21:00

番組① しあわせのたね。

この番組は、毎週土曜日9時55分から行われている番組です。

番組内容は、暮らしを未来に繋ぐ第一歩を実践している人たちに密着し、その活動や言動に注目することで、視聴者が一歩を踏み出す機会を提供するというものになっています。

参考:https://www.tv-asahi.co.jp/shiawasenotane/#/?category=news

番組② バトンタッチ SDGsはじめてます

この番組は、ナビゲーターに谷原章介さんを迎えた「未来へのバトン」をつないでいくヒューマンドキュメンタリーです。

番組では、これからを担いSDGsに関心を寄せる若者たちが、既にSDGsに取り組んでいる人や団体、自治体や企業を訪ねます。

そこで、問題解決への学びや気づきを得て、SDGsに関わるようになっていくことを趣旨とした番組になっています。

参考:https://www.bs-asahi.co.jp/passthebaton/

テレビ東京系列のSDGs番組

主な番組一覧(2021年夏時点)

番組名 放送日時
SDGsファイル チェンジ・ザ・ワールド~世界を変える志~ 毎週水曜  22:58~
SDGsが変えるミライ

~小谷真生子の地球大調査~

2021年7月30日(金) 21:00~

番組① SDGsファイル チェンジ・ザ・ワールド~世界を変える志~

この番組は、毎週水曜日に放送されている「もしも世界を変えることができるなら…」をテーマにおいた番組です。

内容は、SDGsを支援する思いを込めて、世界をよりよく変えていこうと努力を続ける企業や団体、個人の「志」をテーマにしたドキュメンタリーです。

いま困難に直面している人たちのために、情熱を込めて作った製品やサービス、あるいは取り組みを取材しながら、主人公の思いが世間の常識を覆し、未来の世界をどう変えようとしているのかを伝えていきます。

出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/changetheworld/

番組② SDGsが変えるミライ~小谷真生子の地球大調査~

この番組は2021年7月31日に放送された番組で、MCに経済キャスターの小谷真生子を迎えて行われました。

番組の副題として「コロナに克つ方法~人はリモートで生きていけるのか」というものが掲げられ、解説の田瀬和夫さん(SDGパートナーズ)、松本裕子さん(日本経済新聞 ESGエディター)と共に、長引くコロナ禍をどう生き、どう働くかをテーマに、私たちはどうやって未来を築くのか、新たな暮らしのあり方を考える番組でした。

参考:https://www.bs-tvtokyo.co.jp/sdgs/

TBSのSDGs番組 地球を笑顔にするWEEK

イベント概要

「地球を笑顔にするWEEK」とは、2021年4月26日(月)~5月5日(水)に行われたTBSのSDGsの広報の強化イベントのことです。

大使として、木村佳乃さん、設楽統さん(バナナマン)、日村勇気さん(バナナマン)、山之内すずさん、安住紳一郎さん(TBSアナウンサー)を迎え、行われました。

さまざまな番組でSDGsをテーマにした企画が放送されたり、各情報番組のMCを務めるアナウンサーやタレント、お笑い芸人の方がそれぞれのSDGsへの想いや取り組みを動画で伝える企画も行われました。

またそれ以外にTBS所属のアナウンサーが17のゴールへの取り組みを伝えた動画も公開されています。

参考:http://www.tbs.co.jp/SDGs_week/

番組① やってみようよSDGs 地球を笑顔にするTV

この番組は「地球を笑顔にするWEEK」に先立ち「SDGsとは?」をコンセプトに、大使の木村佳乃さん、設楽統さん(バナナマン)、日村勇気さん(バナナマン)、山之内すずさん、安住紳一郎さんがSDGsの17のテーマを学びながら、「私たちが地球を笑顔にするために一体何ができるのか考えていこう」という番組でした。

また大使の他に、国連広報センター所長の根本かおるさんが招かれ、解説を担当しました。

参考:http://www.tbs.co.jp/program/SDGs_Week_20210425/

番組② 東大王×SDGs

この番組は4月28日に放送された「東大王」の特番で、SDGsに関する問題のみが出題されるという番組でした。

普段の東大王でレギュラー出演している、現役東大生からなる「東大王」と地球を笑顔にするWEEK大使の5名とTBSアナウンサー17名からなる「SDGsチーム」で争われました。

出題者は、元東大王の出演者でYouTubeやテレビ番組で活躍する伊沢拓司さん(QuizKnock)が務め、SDGsのゴールと同じ数の17問が出題されました。

参考:http://www.tbs.co.jp/toudaiou-TBS/

参考:https://jtame.jp/entertainment/53219/

まとめ

今回はSDGsに関する番組について紹介してきました。

まだまだ日本で認知度の低いSDGsですが、このようにテレビなどの媒体を通して分かりやすく楽しく学べるようになると知名度が上がっていくことが予想されます。

みなさんもぜひ1度見てみてはいかがですか?

SDGsとは

SDGsは「Sustainable Development Goals」の略称です。日本語では「持続可能な開発目標」と表されます。

2015年9月の国連サミットで採択されたSDGsは、2016年から2030年までの15年で達成すべき17のゴールと169のターゲットで構成されています。

SDGsでは経済や環境、社会の課題が幅広く取り上げられ、持続可能な社会を築き上げるために、国連が主導してさまざまな取り組みが広がっています。

SDGs CONNECTでは、SDGsの各目標ごとに解説記事を公開しています。

▼各目標の詳細は以下の画像をクリック

▼SDGsについて詳しくはこちら

この記事をSNSでシェア!

  • ダミータイトル

  • ランキング

    サイボウズ、日経新聞に”お詫び”広告を掲載|自社と社会における多様性に問題提起

    《必見》SDGsと建築|実際の事例を建築ガイドに沿ってわかりやすく紹介

    《徹底解説》「SDGsは胡散臭い」と言われる理由|原因から解決法まで徹底解説

    新着記事

    これからPRの鍵はひとりよがりにならないこと|サニーサイドアップがPRを超えて取り組むソーシャルグッド

    SDGsの基礎知識

    《徹底解説》今、注目を集める再生可能エネルギーとは|SDGsとの関係性も解説

    もっとみる

    おすすめ

    《必見》SDGsと建築|実際の事例を建築ガイドに沿ってわかりやすく紹介

    《徹底解説》「SDGsは胡散臭い」と言われる理由|原因から解決法まで徹底解説

    《2021年 最新版》SDGsの認知度 |世代別、年別推移、国別まで網羅