サイボウズ、日経新聞に”お詫び”広告を掲載|自社と社会における多様性に問題提起

#SDGs目標10 2021.02.19

この記事をSNSでシェア!

【更新日:2021年2月19日 by 佐野 太一

引用:サイボウズ株式会社コーポレートサイト

ソフトウェア開発会社のサイボウズが日本経済新聞朝刊(2月18日)に掲載した広告が話題を呼んでいる。

「多様性に関するお詫び」と題された広告で同社は、取締役3人が”おじさん”であることを”お詫び”し、次期取締役候補を社内で募集していることを報告。株主会議の開催を周知して締めくくった。

広告掲載時点ではすでに17名の候補者が名乗りを上げている。昨年入社したばかりの社員、5名の女性社員、サンフランシスコに在住する2名の社員など、多様性が認められる顔ぶれが揃ったという。

引用:日本経済新聞朝刊(2月18日)

サイボウズは、2021年版日本における「働きがいのある会社」ランキング(Great Place to Work Institute Japan)の中規模部門で2位に選出された。「100人100通りの働き方」の実現を目指しており、社長の青野慶久氏自身が3度の育児休暇を取得するなど、先進的な働き方への取り組みで知られている。

「働きがいのある会社」ランキングについての記事はこちら

2017年9月にも日経新聞に「働き方改革に関するお詫び」と題した広告を掲載したほか、新宿駅などで「アリとキリギリス」のアニメを放映し、働き方改革について考えさせられるテーマを発信したサイボウズ。今後もウィットに富んだ手法で、社会への問題提起を続けてくれるに違いない。

この記事をSNSでシェア!

  • ダミータイトル

  • ランキング

    《徹底解説》「SDGsは胡散臭い」と言われる理由|原因から解決法まで徹底解説

    《必見》SDGsと建築|実際の事例を建築ガイドに沿ってわかりやすく紹介

    《SDGs事例集》 地球の未来にかける保険 | 東京海上日動火災保険株式会社

    新着記事

    これからPRの鍵はひとりよがりにならないこと|サニーサイドアップがPRを超えて取り組むソーシャルグッド

    SDGsの基礎知識

    《徹底解説》今、注目を集める再生可能エネルギーとは|SDGsとの関係性も解説

    もっとみる

    おすすめ

    JICA、廃棄プラスチックを無くす国際アライアンスとの連携を開始|国際協力によるプラスチック廃棄物管理体制の構築へ

    「洗濯ネット」など12企業のマイクロプラ削減技術を評価|環境省によるグッド・プラクティス集

    トヨタ傘下の870億円投資ファンド、自動配送を手がける米ニューロに出資|地域配送の効率化に向けた開発を加速

    Getty ImagesとDoveが協同主催する女性やノンバイナリーのクリエイターの活動を支援する「#ShowUs」|助成金プログラム4回目の受付開始

    2020年度に回収された廃家電4品目は約1602万台で前年度比約8.4%増|液晶式・プラズマ式テレビは約26.4%の増加

    強制労働や人身取引を禁じるILOの議定書に50ヵ国が批准|「現代の奴隷制」に苦しむ2500万人を救うために

    房総半島沖の海底に大量のプラスチックごみ|JAMSTECが発表